カラコンサイズ・カラー・デザインの選び方ガイド
カラコンサイズ・カラー・デザインの選び方ガイド > 初めての選び方 > 「初心者におすすめの人気カラコン5選!口コミ&レビュー付き」

「初心者におすすめの人気カラコン5選!口コミ&レビュー付き」

瞳の大きさを変えすぎずに、だけどいつもより可愛くうるみのあるきゅるんとした目元になりたいからカラコンデビューしたいという人や、社会人や学生さんでメイクなどのルールが厳しくバレやすいカラコンは付けられないけどカラコンを初めて付けてみたいという人にもおすすめできる「初心者向けカラコン」について特におすすめ5選をレビューとともにご紹介します。
まず、カラコンをこれから付けたいという人、今まで全くカラコンを付けたことがなかった人におすすめなのがアイクローゼットのコーヒーコフレです。
コーヒーコフレは、レンズの大きさであるDIAは14.0mmで着色の直径は12.0mmとかなり自然な大きさなのが特長で、色味は特に日本人の黒眼の色に近いダークブラウンなのも馴染みやすいポイントです。
フチ部分のボカシもしっかりと効いていて、全体的に淡い印象なので裸眼風なのにいつもよりちょっと黒眼が潤んで見えるのもカラコンデビューにおすすめなデザインです。
次に、チューズミー(Chu’sme)のベイビーブラウンも、温かみのあるブラウン系のナチュラルカラコンとして人気です。
こちらのサイズは着色直径が13.5mmとカラコンの平均くらいの大きさですが、コーヒーコフレのサイズ感よりはやや大きめなので黒眼がふんわりと明るいブラウン色に発色して柔らかく大きい瞳にしてくれます。
こちらもふちどりははっきりしていないので白眼との境目も自然で、ナチュラルなメイクにも似合います。
続いて、先ほどのコーヒーコフレと同じブランドのアイクローゼットのクリアベージュミニも、裸眼風のバレないカラコンとして王道かと思います。
着色直径は13.5mmですが、体感もう少し小さく自然な感じに見えるのがポイントです。
その仕組みは、裸眼の黒目に近い色味であるダークブラウンと明るいブラウンのグラデがキレイなことと、元々の瞳の虹彩の模様を邪魔しないじゅんわりと花が咲いた様なドットデザインにあります。
クリア、ミニの名の通り透き通る様な透明感があり、学校やオフィスに付けて行ってもバレにくくておすすめです。
ブラウン系の初心者向けカラコンとしてさらにおすすめなのはレヴィアワンデーカラーのメルティベアです。
着色直径は13.0mmなので大きすぎず小さすぎずといったところで、黒目が小さいサイズなのに悩んでいてカラコンを始めたい人におすすめできるちょうど良いサイズだと思います。
ブラウンの明るさは程よくふんわり感がある発色で、付けるだけで肌が明るく見える様な自然な茶色なのがポイントです。
フチ部分のボカシは強めで白眼の透ける感じもなくてズレも気になりません。
クリアレンズとの差がそこまでないのに付けていると確実に盛れるので自然な可愛さを目指したい人向けですね。
最後にさりげないピンクコーラルの発色がナチュラルなのに盛れるのがポイントのエバーカラーワンデーナチュラルのひとめぼれの恋もカラコン初心者さんにおすすめです。
着色直径は13.6mmでふんわりとした大きさはありますが、全体的にかなり淡い色味で濃さがないのと、優しいコーラルピンクとブラウンの発色が控えめなので裸眼風の可愛い印象の瞳になれます。
定番の黒やブラウンカラコン以外を試してみたいという人や、初めてピンクブラウン系カラコンをつけたい人にもおすすめです。
まとめると、裸眼風でナチュラルに盛りやすいカラコンは特にカラコンが初めての人に取り入れやすく、その中でも黒眼の元々の色味に近いものを選ぶこと、フチがふんわりとナチュラルなものを選ぶと間違いがないと言えます。