カラコンサイズ・カラー・デザインの選び方ガイド
カラコンサイズ・カラー・デザインの選び方ガイド > 初めての選び方 > 「目の健康を守るために!カラコンを使う際の注意点」

「目の健康を守るために!カラコンを使う際の注意点」

近年、カラーコンタクトレンズ(以降カラコン)は多くの人々にとってファッションアイテムとしての人気を集めています。しかし、目の健康を守るためにはカラコンを正しく使用することが大切です。ここでは、初めてカラコンを使う人に向けた注意点をまとめましたので参考にされると良いでしょう。

カラコンは目に装着するアイテムであり、一般的なコンタクトレンズ同様に高度管理医療機器に分類されます。そのため、カラコンを使用する前に、必ず眼科医の診察を受けることをおすすめします。視力矯正用で使用する場合は自分の視力に合うもの、自分の目に合ったレンズのタイプを確認するなど、専門家から適切な使用方法を教えて貰うことが大切です。

カラコンを装着するときは、必ず手を清潔に洗ってから行うことが基本です。手に付着している細菌や汚れなどがレンズに移ると感染症のリスクが高まります。そのため、レンズを取り扱う場合は必ず手を石鹸でよく洗って、清潔なタオルで乾かすようにしましょう。

カラコンにはワンデー・1ウィーク・2ウィークなど、それぞれに使用期限が存在しています。ワンデーは使い捨てタイプのカラコンで、基本的に1度装用して外したものは再利用できません。使い捨てタイプ以外のカラコンで、開封後のものは保存液の指示に従い適切に保管する、そして使用期限が過ぎたものは使わないことが大切です。

カラコンを長時間着用することは、目に負担をかけることから注意が必要です。パソコンやスマートフォンなどの操作を長時間するときなど、目の疲れや乾きを感じやすくなります。目の健康を守るためにも、1日あたりの着用時間を8時間以内に抑えることをおすすめします。カラコンを使用する場合は、目のケアも忘れずに行うことが大切です。目が乾燥したり、痒みを感じたときは、すぐにレンズを外してかかりつけの眼科医に相談しましょう。ちなみに、人工涙液を使用することで目の潤いを保てますので、乾燥しがちな人など試してみると良いでしょう。